2004・12・25の作業部屋

仕事場のご案内第1弾、
まずは、ろくろでしょうね、やっぱり。
ろくろ自体は、おなじみシンポのろくろです。
一応プロ仕様です。
ろくろ場は、古家具利用の手製です。
大工さんに部材のカットだけ頼んで、
自分で組み立てちゃいました。

大作家になったら、
いい大工さんに総檜で、
あつらえてもらう予定ですが、
さてさて、いつの事やら。

作業台も、お手製なんですが、
(ここには映ってません)
面材は、元は、夫の家のちゃぶ台で、
その前は、川口農業会の事務机だったようです。
止め方が悪い上に、一枚ずつが反ってきており、
何本も隙間があります。
これは不便だ、と思いつつ
もう12年も使ってます。

壺引き中 削り道具も出しっぱなし でかい写真なので、オモ〜イです。その上あまりきれいじゃないし。 水引き開始前です。

写真はクリックすると大きくなります。

工房日常に戻る
PC版総目次へ戻る
いむげむ亭
トップへ戻る