![]() |
2005・5・1の作業部屋 |
窯の写真追加です。
素焼きの窯をあけたところです。
素焼きは、重ねて焼くことが出来ます。
私の場合焼成温度は760℃。
焼き上がりは植木鉢のような感じです。
2枚目の写真にある煉瓦の山は、
窯の”戸”です。
これを積み上げて窯の出入り口をふさぎます。
今時煉瓦を積み上げて戸閉めする窯なんて、
アナクロなんですが、
陶芸職人になろうなんて人間は、
そもそもが時代錯誤なんです。
本人は面倒くさがりつつも
かっこいいつもりで
(ギャラリーがいる訳でもないのに)
開け閉めしてます。
・・・・・・・・・なんか間違っている自覚はあるんですが。
今現在素焼き済み作品は作業場に移されて、
絵付けの作業中です。
その写真は、次回掲載の予定です。
写真はクリックすると大きくなります。